石川未紀– tag –
-
【連載】トイレ事情を歩く◎石川未紀(世界共通トイレをめざす会) 第6回/ところ変わればトイレも変わる――けれど。
第6回 ところ変わればトイレも変わる――けれど。 「世界共通トイレをめざす会」は、文字通り世界の主要空港・鉄道駅や公共性の高い施設に、シンプルで使いやすい... -
【連載】トイレ事情を歩く◎石川未紀(世界共通トイレをめざす会) 第5回/おしりだって、〇〇〇ほしい
第5回 おしりだって、〇〇〇ほしい 日本のトイレ事情を劇的に変えた「温水洗浄便座」。 TOTO株式会社が「おしりだって、洗ってほしい。」というキャッチコピ... -
【連載】トイレ事情を歩く◎石川未紀(世界共通トイレをめざす会) 第4回/常識を打ち破れ? 古今東西のトイレを学ぶ
第4回 常識を打ち破れ? 古今東西のトイレを学ぶ 「世界のスタンダードトイレは、座るタイプの洋式水洗トイレ」という固定概念を一回疑うところからやり直すべきでは... -
【連載】トイレ事情を歩く◎石川未紀(世界共通トイレをめざす会) 第3回/座るのか、しゃがむのか、そこが問題だ!
第3回 座るのか、しゃがむのか、そこが問題だ! 日本には大きく分けると「和式」と「洋式」トイレがありますね。 今も、公共の場では、和式トイレも少し需要... -
【連載】トイレ事情を歩く◎石川未紀(世界共通トイレをめざす会) 第2回/トイレの「合理的配慮」とは?
第2回 トイレの「合理的配慮」とは? 最近、全盲の娘とハーフマラソン大会の「ファンラン」というコースに参加しました。 毎年、沿道にはたくさんの応援... -
【連載】トイレ事情を歩く◎石川未紀(世界共通トイレをめざす会) 第1回/外出先のトイレで困った経験はありませんか?
第1回 外出先のトイレで困った経験はありませんか? 私は、若い頃、きれいな水洗トイレが期待できない場所だとわかっていても、そのことで外出をためらったり...
1