写真を中心にして、専門のテーマを深く掘り下げていただくコーナーです。他では見られない、貴重な写真が並びます。
-
【フォトエッセイ】草木を訪ねて三千里◎藤井義晴――第27回/美しく歩く姿は、なぜ百合なのか
第27回 美しく歩く姿は、なぜ百合なのか 今年も猛暑の毎日ですが、百合[ユリ]の花は負けずに元気に咲いています。 立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合… -
【フォトエッセイ】虫めづる奇人の回想◎小松貴――第80回/貸し農園で見つけた営み
第80回 貸し農園で見つけた営み 去年の真夏のある日、いつも使っている近所の無農薬貸し農園まで、野菜の収穫に出かけた。目的は我が家の夏のスタミナ源、モロヘイヤ… -
【フォトエッセイ】日本の包み紙 Collection◎上ヶ島オサム――第17回/釜めしの掛け紙
第17回 釜めしの掛け紙 群馬県安中市と長野県軽井沢町の境に位置する碓氷峠[うすいとうげ]は、古来から中山道の交通の要衝として知られていた。明治26(1893)年に… -
【フォトエッセイ】星空をめぐる旅、そして物語◎永田美絵——第10回/賢治とたどる銀の河
第10回 賢治とたどる銀の河 この夏は、ドラマの監修をしたり映画の試写会で話したりと、星に関するいろいろなお仕事をさせていただいたのですが、最近は、星にまつわ…