第46回 一筆箋作り 棚一段、まるまる買ってくれたヒト

だいぶ前から一筆箋を作っていて、その種類はたぶん40はあると思う(確認してないけど)。
とにかくいっぱいある。そして今でも時々作って増やしてる。
アートマーケットや朝市、展覧会で売ったりしていて、毎回ちゃんと売れるんだ。
去年の暮れの展覧会ですごいことがあった。
「この棚の一段ぶん、全部ください」って、会場に入ってきてすぐ、のたまった女性がいた。
1袋300円×30袋=9,000円。いつもは2~3袋がせいぜいなのでほんとにびっくり!
ボクは冗談で、お客さんに「この棚の一段ぶん、全部買い切ってよー」ってよく言うけど、女性に言われてびっくり。
あれはここに記録しておくだけの価値のある出来事だ。もうあんなことって、ないだろうね。
これからだってあって欲しいけれど、ないよね。
あれ、ちゃんと使ってもらってるんだろうか?
絵と文・ヒットペン(イラストレーター)
Hitpen

ひっとぺん 島根県出身。イラストレーターになりたいデザイナー。それでも、イラストを描いている比率が半分を超えました。嬉しい限りです。ベランダでガーデニングやってます。用もないのにベランダに出ています。朝食は、もちろんベランダで食べます。だらだらした性格で、締め切りがないと木の鉢を作ったり、切れなくなった包丁を研いだりしています。柿が好きで、むいた皮が1本になった日は良い日です。干して一週間の吊るし柿が美味しいので、今年も渋柿を手に入れたい!