【info】特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond

 人類は今、かつてない宇宙探査の時代を迎えている。人類がはじめて月面着陸したアポロ計画からおよそ半世紀。再び月に宇宙飛行士を送り、将来的に火星の有人探査を行うという人類の夢が現実のものになろうとしている。本展は、人類の新たな宇宙への挑戦を体感する大規模宇宙展。JAXAや国立天文台をはじめとする日本の主要な宇宙研究開発機関に加え、宇宙開発に携わる多くの企業・団体の協力により実現したもの。

 展示では、有人月面探査「アルテミス計画」で実際に使用する、世界初公開となる有人月面探査車「有人与圧ローバー」の実物大模型展示のほか、日本の新しい大型基幹ロケット「H3ロケット」のフェアリング(先端部)実物大模型、火星衛星探査計画「MMX」の紹介など、宇宙探査・開発の最前線や最新技術の数々が一堂に集結する。

 また、はやぶさ・はやぶさ2が持ち帰った小惑星イトカワとリュウグウの貴重な粒子や、日本の民間人ではじめて国際宇宙ステーション滞在を果たした前澤友作氏が帰還時に搭乗したソユーズ宇宙船の実機も紹介する。会場には、子どもにもわかりやすい解説や体験コーナーも多数設置される。この夏、「深宇宙展」で壮大な宇宙の旅を体験しよう!

すばる望遠鏡 画像提供:国立天文台
招待券プレゼント〈5組10名〉

【会期】開催中~2025年9月28日(日)
【会場】日本科学未来館(東京・お台場)
【開館時間】10:00~17:00 ※最終入場は閉館の30分前まで
【休館日】9月2日(火)、9日(火)、16日(火)
【料金】大人(19歳以上):2,200円、18歳以下(中学生以上):1,400円、小学生以下(4歳以上):700円 ほか
【問い合わせ】050-5541-8600(ハローダイヤル)
【公式ホームページ】はこちら

応募方法

ご希望の方はハガキに希望のプレゼント名を一つ明記し、住所、氏名、年齢、掲載記事の中で興味を持った記事タイトルと感想を記入のうえ、下記まで郵送してください。ファクス、またはメールでも受け付けます。当選発表は招待券の発送をもってかえさせていただきます。

※お預かりした情報は当選品の発送にのみ使用いたします。

【住所】〒160-0022 東京都新宿区新宿1-9-5
 新宿御苑さくらビル4階 東海教育研究所
 Web『望星』プレゼント係まで
【ファクス】03-6380-0499
【メール】bosei@tokaiedu.co.jp
★応募締め切り 2025年8月10日(日)必着

※お寄せいただいた感想は、サイト内で紹介させていただく場合もあります。