【info】『令和7年度初夏展 くまもとの絶景 ―知られざる日本最長画巻「領内名勝図巻」―』

《領内名勝図巻》(りょうないめいしょうずかん、熊本県指定重要文化財)は、熊本藩のお抱え絵師・矢野良勝(やのよしかつ、1760~1821)と衛藤良行(えとうよしゆき、1761~1823)が、おもに熊本領内の滝や名所、川沿いの風景などの絶景を全15巻にわたって描いた、写生図巻の先駆的作例だ。

 巻物は縦30センチほどの大きさが一般的だが、本作は約60センチあり、大迫力のパノラマが展開する。さらに全巻の合計は400メートルにも及び、これほどまで長大で迫力に富んだ作品は他に類が無く、日本最長の画巻とみられる。

 これを描かせたのは絵画好きとして知られる八代藩主・細川斉茲(なりしげ、1759~1835)。風景を愛好する大名たちのサロンで披露することを目的に制作させたといわれている。絵師たちは苦労しながら絶景を実際に取材し、発色のよい良質な絵具を用いて斉茲の求めに応えた。

 本展では、現存する14巻のうちから選りすぐりの7巻をとおして、この規格外ともいえる本作の迫真の風景描写や制作背景を、現地写真とともに紹介。豊かな水と緑をたたえる熊本の絶景を、旅人になった気分で楽しもう。

熊本県指定重要文化財 衛藤良行《領内名勝図巻 上益城郡矢部手永之内》(部分)寛政5(1793)年
永青文庫蔵(熊本県立美術館寄託)
招待券プレゼント〈5組10名〉

【会 期】開催中~2025年6月22日(日)
【会 場】永青文庫(東京・目白台)
【開館時間】10:00~16:30 ※入場は閉館の30分前まで
【休館日】月曜日
【料 金】一般:1,000円、シニア:800円、大学・高校生:500円
 ※中学生以下、障害者手帳をご提示の方及びその介助者(1名)は無料
【問い合わせ】03-3941-0850
【公式ホームページ】はこちら

応募方法

ご希望の方はハガキに希望のプレゼント名を一つ明記し、住所、氏名、年齢、掲載記事の中で興味を持った記事タイトルと感想を記入のうえ、下記まで郵送してください。ファクス、またはメールでも受け付けます。当選発表は招待券の発送をもってかえさせていただきます。

※お預かりした情報は当選品の発送にのみ使用いたします。

【住所】〒160-0022 東京都新宿区新宿1-9-5
 新宿御苑さくらビル4階 東海教育研究所
 Web『望星』プレゼント係まで
【ファクス】03-6380-0499
【メール】bosei@tokaiedu.co.jp
★応募締め切り 2025年6月10日(火)必着

※お寄せいただいた感想は、サイト内で紹介させていただく場合もあります。