-
【連載】子どもたちと話したい読書のこと◎島田潤一郎——第11回/始業式の日
第11回 始業式の日 去年のクリスマスに、息子はサンタさんから『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ キングダム』をプレゼントしてもらったが、一日やると飽きてしまい、... -
【新連載】ARTの雑談◎南伸坊——第1回/リキテンスタイン
ロイ・リキテンスタインの1961年のドローイングに『KNOCK KNOCK』というのがあります。 ドアが激しくノックされているマンガの1コマみたいな絵。 画集... -
【連載】今日もサメ日和◎沼口麻子——第2回/病床で考えた自分が大好きなもの
第2回 病床で考えた自分が大好きなもの 「世界で唯一のシャークジャーナリストなんですね、どんなお仕事なのですか?」 必ず聞かれる質問である。今日の打ち合わせで... -
【新連載】僕らは水の中で生きている◎橋本淳司——第1回/沈んだ氷──氷が浮かぶという奇跡
第1回 沈んだ氷──氷が浮かぶという奇跡 水──それは、私たちの毎日にあまりにも自然に存在しているもの。けれど、その正体は〝常識はずれ〟の物理化学的性質をいくつ...
1